TP-Link Wi-Fiルーターのファームウェアアップグレードの方法

Archer C1200 , Archer C5400 , Archer C4 , Archer C5 , TL-WR843ND , Archer AX10 , Archer C2 , Archer AX96 , Archer C5v , Archer C6U , TL-WR710N , TL-WR741ND , TL-WR940N , Archer C80 , Archer C58HP , Archer AXE95 , Archer C8 , Archer AX10000 , Archer C9 , Archer C6 , Archer C7 , Archer AX90 , TL-WR843N , Archer C5400X , TL-WR829N , Archer A20 , Archer C60 , Archer A1200 , Archer C64 , TL-WR820N , TL-WR941N , TL-WR941ND , TL-WR949N , TL-WR747N , TL-WR901N , TL-WR844N , Archer C59 , Archer C58 , Archer AX4200 , Archer C3200 , Archer A2 , Archer AX75 , Archer AX73 , Archer A10 , Archer C50 , Archer C55 , Archer C54 , TL-WR720N , TL-WR841N , Archer AXE75 , TL-WR849N , Archer A6 , Archer A7 , Archer AX72 , Archer A5 , TL-WR801N , Archer A8 , Archer A9 , Archer AX68 , Archer AX5300 , Archer C4000 , TL-WR842N , TL-WR841HP , Archer AXE300 , Archer AX1500 , Archer AX60 , Archer AX3000 , Archer A2600 , Archer AX55 , TL-WR841ND , Archer C5200 , Archer AX53 , Archer AX51 , Archer A2200 , TL-WR743ND , Archer C3150 , Archer AX50 , TL-WR847N , TL-WR702N , Archer AX6000 , Archer C25 , Archer C24 , Archer A64 , Archer C2600 , Archer C21 , Archer C20 , TL-WR840N , Archer AX1800 , TL-WR945N , Archer AX206 , TL-WR842ND , Archer C900 , Archer AX4400 , Archer C3000 , Archer C50
Recent updates may have expanded access to feature(s) discussed in this FAQ. Visit your product's support page, select the correct hardware version for your device, and check either the Datasheet or the firmware section for the latest improvements added to your product. Please note that product availability varies by region, and certain models may not be available in your region.
この記事ではTP-Link Wi-Fiルーターのファームウェアアップグレードの手順を紹介します。
はじめに、こちら でご利用のルーターがTP-Linkクラウドに対応しているかをご確認ください。
Case 1. TP-Linkクラウド非対応のルーターの場合(手動アップグレード)
注意:
アップグレードの前に:
1. TP-Linkルーターのハードウェアバージョンをご確認ください。異なるバージョンのファームウェアファイルを使用するとルーターが故障する可能性があり、補償対象外となります。
2. ルーターを購入した地域のTP-Link HPでファームウェアファイルをダウンロードしてください、US版やEU版のファームウェアはJP(日本)版に使用できません。
3. 通常ファームウェアアップグレードを行ってもルーターの設定は保持されますが、念のため設定をバックアップすることをおすすめします。
4. アップグレードの最中はルーターを介したインターネット接続を控えるか、ルーターのWAN(Internet)ポートから一時的にLANケーブルを抜くことをおすすめします。
アップグレードの最中は:
なるべくファームウェアアップグレードは、PCとルーターを有線接続のうえ行ってください。ルーターやPCにLANポートがない場合はWi-Fi接続でも構いません。
アップグレードの最中はルーターの電源をオフにしたり、ルーターとPCを繋ぐLANケーブルを抜かないでください。
アップグレードの手順:
Step 1 各製品のサポートページでファームウェアファイルをダウンロードし、展開します。このスクリーンショットはWindows PCにインストールしたChromeブラウザを利用しています。
Step 2 tplinkwifi.netとウェブブラウザのアドレスバーに入力し、管理画面にアクセスします。ログイン時にパスワード入力が求められた場合は、初期設定時にお客様が設定したパスワードを入力してください。
Step 3 詳細設定 > システム > ファームウェアアップグレードを開き、ブラウズをクリックしてファームウェアファイル(~.bin)を選択します。
注意:ルーターのハードウェアバージョンとファームウェアの適用ファームウェアを再度ご確認ください。
Step 4 アップグレードをクリックし、ファームウェアをアップグレードしてください。
Step 5 アップグレード時にルーターは再起動するので3分ほどお待ちください。
Step 6 ルーターのファームウェアがアップグレードできているかをご確認ください。
1. ルーターの管理画面で確認する
ルーターの管理画面最下部に記載されているので、そちらをご確認ください:
(以下の画像では"V2"ということになります)もしくは詳細設定 > システム > ファームウェアアップグレードでも確認可能です。
2. ルーターのラベルで確認する
ルーターのラベルの型番やMACアドレスの末尾にある「JP/1.0」といった記載をご確認ください。
ルーターの設定のバックアップと復元方法
ルーターの管理画面にログインし、詳細設定 > システム > バックアップと復元を開き、バックアップをクリックします。するとconfig.binという設定ファイルがPCに保存されます。
新しいファームウェアのリリースノートに設定が消去され、ルーターが初期化される旨の記載がある場合はルーターの初期化後にバックアップした設定ファイルを使用して設定を元に戻してください。ブラウズをクリックし、保存した設定ファイルを適用してください。
復元すると3分ほどで復元完了します。
Case 2. TP-Linkクラウド対応のルーターの場合(手軽なオンラインアップデートが可能です)
注意:
1. アップグレードの最中はルーターの電源をオフにしたり、ルーターとPCを繋ぐLANケーブルを抜かないでください。
2. オンラインアップグレードに失敗する場合はCase 1の手順でアップグレードを行ってみてください。
管理画面上でのオンラインアップグレード:
Step 1. ルーターとPC/スマートフォンをWi-Fiもしくは有線接続し、tplinkwifi.netとウェブブラウザのアドレスバーに入力し、管理画面にアクセスします。ログイン時にパスワード入力が求められた場合は、初期設定時にお客様が設定したパスワードを入力してください。
Step 2. 新しいファームウェアが配信されている場合は画面上部のアップデートアイコンに表示されます(アップデートアイコンがない機種もあります)。アップデートアイコンをクリックするとアップデートページにジャンプします。
Step 3. アップグレードボタンをクリックし、アップグレードを行います。完了まで3分ほどかかります。
*注意:インターネット接続が安定した状態でアップグレードを行ってください。
Tetherアプリでのオンラインアップグレード:
Step 1. スマートフォンをルーターのWi-Fiに接続し、Tetherアプリを起動し、ルーターの設定画面にログインします。
Step 2. ログイン後、画面右下のツール > システムを開き、ファームウェアアップデートの横に赤い●が表示されていると新しいファームウェアが配信されています。
新しいファームウェアのリリースノートをご確認ください。配信直後は英語のリリースノートのみとなります。
Step 3. アップデートをタップすれば数分でアップデートが完了します。
Looking for More
このFAQは役に立ちましたか?
サイトの利便性向上にご協力ください。
どのような点がご満足いただけませんでしたか?
- 製品自体が不満
- 複雑すぎる
- タイトルが分かりづらい
- 探している内容がなかった
- 曖昧すぎる
- その他
お役に立てて何よりです。
ご意見をお寄せいただきありがとうございます。
TP-Linkカスタマーサポートにはこちらからお問い合わせいただけます。
Basic Cookies
These cookies are necessary for the website to function and cannot be deactivated in your systems.
TP-Link
accepted_local_switcher, tp_privacy_base, tp_privacy_marketing, tp_smb-select-product_scence, tp_smb-select-product_scenceSimple, tp_smb-select-product_userChoice, tp_smb-select-product_userChoiceSimple, tp_smb-select-product_userInfo, tp_smb-select-product_userInfoSimple, tp_top-banner, tp_popup-bottom, tp_popup-center, tp_popup-right-middle, tp_popup-right-bottom, tp_productCategoryType
Livechat
__livechat, __lc2_cid, __lc2_cst, __lc_cid, __lc_cst, CASID
YouTube
id, VISITOR_INFO1_LIVE, LOGIN_INFO, SIDCC, SAPISID, APISID, SSID, SID, YSC, __Secure-1PSID, __Secure-1PAPISID, __Secure-1PSIDCC, __Secure-3PSID, __Secure-3PAPISID, __Secure-3PSIDCC, 1P_JAR, AEC, NID, OTZ
Analysis and Marketing Cookies
Analysis cookies enable us to analyze your activities on our website in order to improve and adapt the functionality of our website.
The marketing cookies can be set through our website by our advertising partners in order to create a profile of your interests and to show you relevant advertisements on other websites.
Google Analytics & Google Tag Manager
_gid, _ga_<container-id>, _ga, _gat_gtag_<container-id>
Google Ads & DoubleClick
test_cookie, _gcl_au
Meta Pixel
_fbp
Crazy Egg
cebsp_, _ce.s, _ce.clock_data, _ce.clock_event, cebs
lidc, AnalyticsSyncHistory, UserMatchHistory, bcookie, li_sugr, ln_or